試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/8/23(土) 17:00〜

チームロゴチャリザード

勝ち

5-7

八潮北公園野球場

チームロゴJREM野球倶楽部
2002 POINT (±0) | 全国 - | 東京都 -
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ チャリザ… 1 0 3 1 0 0 5
チームロゴ JREM… 3 0 0 1 3 7

征木

S

室田

HR

多門

コメント

今シーズンの第6戦はチャリザードさんとの練習試合。真夏の暑さが残る中での一戦となったが、打順を大幅に入れ替えた室田采配が的中する。初回、先頭打者においた打撃好調の武藤が出塁、2番鈴木のセフティーバントが決まりチャンスを広げると3番においた多門が打った瞬間それと分かるレフトへの特大アーチで3点を先制。4回も投手征木に盗塁のサインを出す執念の采配で1点をもぎ取り1点差に迫る。1点差で迎えた5回、下位打線が繋がり五十嵐、小野澤でチャンスをつくると秋山のタイムリーで同点に追いつく。ベンチのムードが最高潮の中、細谷がしっかりとランナーを送り1アウト二三塁のチャンスをつくると武藤が特大のフェンスオーバー!あまりの打球(ボールを見失う)に判定は2塁打となるもこれが決勝点となり今季チーム4勝目をあげる。投手陣は、先発征木は相手強打者に安打は許すもなんとか踏ん張り勝ち投手、久々に抑えでなげた室田は全盛期を思い出すような好投で1イニング(2奪三振)を危なげなく抑えた。グランドルールで6回時間切れとなった一戦ではあったが見事な逆転勝利となった。新監督室田の目標でもある年間5勝まであと1つ。チーム一丸であと1勝を目指そう!(記事:トラキチ)

# 選手名
12 武藤
10 鈴木貴史
62 多門
11 相原
14 佐藤(祐)
61 征木
24 渡辺
50 五十嵐
4 小野澤
64 秋山
59 細谷
25 室田
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
12 武藤 先発 1 3 2 1 0 2 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 鈴木貴史 先発 2 3 2 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
62 多門 先発 3 3 3 2 1 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
11 相原 先発 4 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
14 佐藤(祐) 先発 5 DH 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
61 征木 先発 6 2 2 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
24 渡辺 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
50 五十嵐 先発 8 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
4 小野澤 先発 9 DH 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
64 秋山 先発 10 2 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
59 細谷 先発 11 DH 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
25 室田 守備 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
61 征木
25 室田
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
61 征木 50/3 0 5 3 - - 5 0 4 3 0 0 0 1
25 室田 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 2 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する