試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/3/10(日) 13:55〜

SBC

負け

2-1

市営立川球場

チームロゴストーンフィールズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 太陽讃歌 2 0 0 0 0 0 0 2
チームロゴ ストーン… 0 1 0 0 0 0 0 1

高田

HR

-

コメント

太陽讃歌さん対戦ありがとうございました!

立川市営球場にてSBC決勝戦!龍虎相搏つ戦いへ!

<1回表>
Arllys戦からの連投 高田投手!初回先頭打者に内野安打と盗塁を許し、いきなり無死二塁のピンチ!続く二番打者にライト前ヒットを打たれ、中継がもたついてる隙に二塁ランナーが一気にホームへ!1点を先制される!さらに三番打者にもライト前と、太陽讃歌の打線がSFを襲う💦
後続は打ち取るもタッチアップによる追加点を取られ、この回2点を先制される。
太陽讃歌 2-0 SF

<1回裏>
追いかける形になったSF打線、ギガ覚醒した島崎ング02選手!(←もはや別人!)この日もバットが火を吹く!!体勢を崩されながらも芯に当てたボールはセンターオーバーのツーベースヒット!いきなりチャンスを作る❗️しかし、後続が繋げられず、残塁となる💦
太陽讃歌 2-0 SF

<2回表>
初回に先制点を取られたが、追加点は許さない!高田投手の気迫のピッチングで三者凡退に抑える!
太陽讃歌 2-0 SF

<2回裏>
SFの攻撃、先頭打者の高田選手がセンター前ヒットでチャンスを作る!続く山田選手、きっちり右方向のゴロで二塁に送り、ここで戸田選手、その手にはギガキング02が‼︎皆んなの期待に応え、レフト方向へのツーベースヒット❗️高田選手一気にホームイン✨ベンチ喝采✨
この回、1点を返すことに成功する!
太陽讃歌 2-1 SF

<3回表>
太陽讃歌の攻撃、初回に猛攻を放った一、二番打者を高田投手がきっちり抑えるも、三、四番に打たれ、二死2,3塁のピンチ!しかし、続く五番打者を落ち着いて抑え、ピンチを凌ぐ!
太陽讃歌 2-1 SF

<3回裏>
SF打線、この回も先頭打者の宮澤選手がレフト前ヒットを放ち、さらに盗塁を決めてチャンスを作る!(✨チーム打率トップへ✨)
しかし、後続の左打線が繋がらず、残塁となる(申し訳ありません💦)
太陽讃歌 2-1 SF

<4回裏>
SF打線、先頭の野崎選手が内野安打で出塁!またもや無死一塁のチャンス!なんとか流れを作りたい石原監督、後続の高田選手に送りバントの指示するも失敗💦さらに続く山田選手にもエンドランのサインを出すも失敗し、キャッチャーからの好送球で二塁タッチアウト💦チャンスを生かせず。
太陽讃歌 2-1 SF

<5回>
両投手の素晴らしいピッチングで試合動かず。
太陽讃歌 2-1 SF

<6回裏>
SF攻撃、ついに逆転のチャンスが到来する❗️
先頭打者の須藤選手は本日三打席ともファールで粘りに粘るバッティングを魅せるもが惜しくも打ち取られる。そして続く覚醒中の島崎ング02選手がまたもやレフト方向にヒット❗️そして相手投手が何度も牽制をするなどプレッシャーをかけてくるも、見事盗塁を決め、チャンスを作る❗️次の北風選手は相手のエラーで出塁、野崎選手は四球を選び、一死満塁のチャンス✨バッターは一打席目にセンター前ヒットを放っている高田選手を迎え、相手選手はマウンドで作戦会議を始める。そしてSFも首脳陣が集まり、作戦会議!
太陽讃歌は逆転となる二塁ランナーが出来るだけリードを取ることを避け、ハーフ守備を選択。
SFはスクイズかエンドランか、それとも高田選手に託すのか!?
注目の第1球。
高田選手初球を狙っていた!打ちにいく!
しかし力んでしまったか、ファーストフライに打ち取られてしまう💦続く山田選手、なんとか追いつきたいが、セカンドゴロに打ち取られ、この回得点ならず💦
太陽讃歌 2-1 SF

<7回表>
太陽讃歌の攻撃、高田投手がきっちり3人で抑える。
太陽讃歌 2-1 SF

<7回裏>
SF最後の攻撃、なんとかチャンスを作りたいが、先頭、次打者が打ち取られ、二死無塁。
ここで代打10割の石原監督が打席へ❗️
しかし相手投手に抑えられ、ゲームセット!
太陽讃歌に敗れる!
太陽讃歌 2-1 SF

<コメント>
チャンスは何回もあったのに、活かすことができずとても悔しい試合でした。
特にチャンスでフライを打ち上げてしまうことが多かったのが反省です。
守備では初回に二塁ランナーをヒット1本で返してしまったのが良くなかった💦その前に盗塁をするなど足に自信のある選手だったので、ヒット1本で狙ってくることを予想してれば防げたかもです。(走ってなくても投げて威嚇しても効果ありです)
ランナーを想定した守備練習ができればさらにレベルアップできそうです。
それにしても島崎ング02の覚醒っぷりはやばかったですね〜
クリ◯ンでもころされたんでしょうか…?笑

# 選手名
10 須藤(中継)
24 島崎
59 北風
16 野崎
8 高田
0 やまだ
22 戸田
6 正治
11 福田
30 石原
28 宮澤
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 須藤(中継) 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 島崎 先発 2 3 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
59 北風 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
16 野崎 先発 4 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 高田 先発 5 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
0 やまだ 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
22 戸田 先発 7 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 正治 先発 8 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
11 福田 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
30 石原 代打 9 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 宮澤 先発 10 2 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
8 高田
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
8 高田 70/3 0 2 2 - 7 0 3 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する